【「妊活ピラミッド」という考え方があります】


「妊活ピラミッド」という考え方があります。①から④に向かって三角形が積み重なるイメージです。


①メンタルアプローチ(精神状態を整える・考え方を改善する)

②インナーアプローチ(身体に入るものを変える:食事・サプリなど)

③アウターアプローチ
(身体の機能を上げる:整体、はりきゅう、運動)

④メディカルアプローチ(病院での検査・処置を受ける)


 不妊治療は④にあたります。「不妊かも」と感じたとき、多くの人が①~③を
飛ばして④を受けますが、まず大切なのは①です。
 それは、病院通いを始めると、自分自身ではなく、外(医師・医療)の意見を
聞くようになり、「本当の自分」「本当の気持ち」を見失いがちだからです。
 不妊治療をする人は増え、結婚してすぐに始める人もいます。「なぜ子どもが
欲しい?」と問うと「みんないるから」「まだ?と聞かれる」「結婚したらいる
ことが当たり前」―といった答えを聞きます。
 ここに違和感を覚えます。本来、何かを欲しいと思う基準は「自分」。なのに、子どものことになると「周りがどうか」を基準にする人が多いのです。


 妊活をしている人は「不妊かも」…と感じたり、クリニックを受診したりした
ときから、治療が「人生の中心」となり、見える景色が変わってしまうのです。
 治療が長期的になればなるほど自分を見失いがちです。「治療=人生」の思考
に陥いるため、周囲に「子どもは?」と聞かれたり、知人の妊娠報告があったり
すると、自己否定が入り、さらに苦しみます。
 その結果、「〇〇しなければいけない」という考えに固執し、「医師に言われ
たから」などと「他人の意見」で物事を選択するようになります。
 本来、妊活は自分のため、夫婦のため、生まれてくる子どものための活動です。


他人に人生を決められるではなく、「自分の意思で選択・決断」できることが、
後悔のない妊活をするためにはとても大切です。
 30代女性は、夫婦生活のタイミングを取ることに必死になり、自身のメンタ
ルも夫婦関係もうまくいっていませんでした。考え方を変えると、心の底から子
どもが欲しいと思え、具体的に未来をイメージできるようになりました。心に余
裕ができ、夫婦関係も妊活も楽しくなったそうです。


 まずは現状を整理し「自分は、本当はどう思っているのか」「何が今の自分に
必要か」「何のために妊活するのか」―を問いかけてみましょう。そうすること
で、他者ではなく自分の心と身体に目が向き、自分を取り戻すことができます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です